当社は、ホームページ作成を行ない、お客様にその後の活用方法をご指導する会社です。ブログの御活用をお奨めします。

例、右図の説明
@ ドア化粧枠をつける(接着剤とビス) A市販本棚・整理棚使用(壁にビス固定)
B ベニヤ裏に縦に角材2本、表に絵(イラストとか自由)
※角材 2本は、浮かし用で、縦に蛍光灯をサイドに固定、 絵のパネルが間接照明になります。
C ベニヤをコの字に作ったパネル(内側に絵かスプレー塗装) CをAの棚に載せ、上から棚へビス固定し、
表からビス壁ヘ Cの上に蛍光灯を置くか、ビス固定しておく。
さて、C作った物は、棚の上の3台とBパネルの絵@の枠、 @の枠は市販の板やパネルを使用すると
カットのみ ※ 自作だと製作方法は、自由です。
止めるビス穴は、物で隠れたり、します。 受注工事だと、既製品の組合せはあまりできません。
表からビスが見えるような固定方法も、あまりしません。 やはり、プロとしての物づくりをいたします。
同じイメージでも@〜Cまでの製作の仕方が違うのです。 同じとしても、家具職人さんの工賃・絵を
貼る看板屋さんの工賃・電気(蛍光灯をつける材料と工賃)そして本棚とパネルや材料の運搬と取付に
行く作業者 2名分、そしてプランしたプランナーのプラン費とプランしたプランナーの現場管理費。
これは、高いのでは無く、仕事として受注し人が動けば、必要経費です。また、工事を受けた以上、
安全責任も物づくりには発生します。
しかし、自作では自社責任でそれを行ない。造りたい方法とコストを考えた物づくりが可能です。
上記、右図の製作、固定方法を簡単に記しましたが、この説明で器用な人がいれば、また道具や、ビス・
固定順序を知れば自作可能と思われたことでしょう。

会社・お店のイメージチェンジも自作!

基本的に、看板・印刷・ホームページ等は、デザインも分野は同じで、自社製作が可能な分野です。
映像や建築デザイン・店舗設計・屋外広告物等は、専門知識や資格等が必要でこれらは、
自作とはいきません。

不景気な時こそ、(自作でイメージチェンジ)・・

ここに明記しましたのは、全て可能と言ってるのではありません。会社・商店の業種や、社員・
オーナーのセンスや日曜大工的な趣味・経験の有無・自作で、ガーデニングされている方
とかで、可能・不可能が違ってきます。
ただ、物の考え方と今後の取組み方で、当社等からのちょっとしたアドバイスや自作可能な
プラン等により、先々で大きく変わってきます。

看板 @ スタンドサイン A ウインドー広告 B 店内POP C 突出しサイン D 入口上部サイン
ディスプレイ(この分野は皆さんのアイデア次第)
店づくり
@ 簡易的な店舗改装 A 商品展示台 B 商品POP C生花 D イメージディスプレイ店舗設計
は、基本的にワンルーム感覚で・・・・初期費用を、多額の金額で、プラン造作するのか?
5年後に、既存什器や備品を使用した、イメージチェンジ可能な店づくりにし、2〜3年毎に進歩し
続ける店づくりにするのか?
店づくりも、例、ホームページは、固定、 ブログ型ホームページはお客様が、育てるホームページ
とすると・・・・ 通常の店舗設計での店舗造作が、一般的なホームページ作成と同じで、ワンルーム
感覚・ディスプレイ型店舗プランでの店舗設計が、ブログ型ホームページと同じで、貴社・貴店が
育て、改装型の店づくりと考えて良いでしょう。 但し、この発想提案は、会社やお店の規模により
異なりますのでご了承ください。(低価格プランに有効です。)

top
お問合せは
I 社内・店内装飾は自作で
H 会社の宣伝は自作で
G パソコン環境
F 社内書類のPDF化
E 営業パンフ・チラシ作成
D 検索登録サイト活用
C 営業活用術
B ブログ作成と活用法
A ホームページ作成
@ ロゴマークの作成

| ホームページ製作 | ブロブ作成 | ホームページとブログ活用術 | 検索・登録サイト | 印刷物 | ディスプレイ | 看板 | 造型物 | LED | イルミネーション | 造花 | グラフィック |

inserted by FC2 system